27日の内装の引き渡しの日から開店準備に向けて一気に忙しくしています。
まずは、レンタカー屋で軽トラを借りて朝から、自宅に置いてあった(占領されていた)荷物を積み込み、いったん店に降ろし、もう一軒荷物を引き取り、また店に降ろし、
今度は、新しく買ったパンの型や番重やら色々買ったメトロと
取り置きさせてもらってた天板とトンボラックを引き取りに中古やさんへGO!!ちば!
初めての軽トラ、シートが倒せない、がーん。

途中、渋滞に遭いながら、到着。
荷物が、想像以上に荷物が多い、パズルの様に積み込み終わりかと思いきや、まだ
大川さんちの荷物ものせるらしい。
乗るのかなーと不安を口にすると、乗せるのだそうです(ーー;)
荷物を積み込むと言うより、ねじ込み、ホントちょっとの隙間も見逃さず、ねじ込み
なんとか、乗せて、店へ。
帰りは、かなりの安全運転走行で(^^;)
ちょっとした、段差を通ると、荷台からガシャンガシャンと
金属音がなり、荷物が落ちてしまうんではと、ビクビクしながらなんとか店に。
そうして、とりあえず製造室に運び入れた荷物はかなりの量で、
見るだけで、げんなり。

こつこつと、片付けている真っ最中です。